【搭乗記】中国東方航空 MU709便 ビジネスクラス|上海(PVG)→マドリード(MAD) 快適シートでヨーロッパへ

こんにちは、Classy Milesです。

今回は、中国東方航空のビジネスクラスを利用して、上海(浦東)からスペインのマドリードまで搭乗した際の様子を、詳細にレポートします。

ヨーロッパへのフライト選びで、現在大きなポイントとなるのが飛行ルート。この中国東方航空MU709便は、現在数少ないロシア上空を通過するルートを採用しており、他の航空会社に比べて短い時間でヨーロッパへアクセスできる大きなメリットがあります。約13時間のフライトを快適に過ごせるのか、その実力を確かめるべく搭乗してきました。

中国東方航空 MU709便 飛行ルート

目次

中国東方航空 A350ビジネスクラスのシート(Thompson Vantage XL)

今回搭乗した機材は、最新鋭のエアバスA350-900型機。静粛性と快適性に優れた人気の機材です。ビジネスクラスには、JALなど他の航空会社でも採用実績のある「Thompson Vantage XL」が搭載されており、全席から通路へのアクセスが可能です。

全席個室感のあるフルフラットシート

こちらが今回指定した窓側席です。ベージュを基調とした落ち着いた色合いのレザーシートが、高級感を演出しています。配列は1-2-1のスタッガードで、全ての席が通路に面しているため、隣席を気にすることなくいつでも席を立つことができます。

中国東方航空 ビジネスクラス シート全体

特徴的なのは、このモデルでは珍しくドアが付いていること。閉めることでほぼ個室のようなプライベート空間が生まれ、長時間のフライトでもリラックスして過ごせます。

開閉式のドアで個室感を演出

もちろんシートは完全に水平になるフルフラット仕様。ヘッドレストには中国らしい花柄の刺繍が施されており、デザインのアクセントになっています。

ビジネスクラスの枕とヘッドレスト

機能的なシート周りの設備

シート周りの設備も非常に機能的に作られています。大型のモニターは高精細で、映画鑑賞にも最適です。

シート周りの設備

足元のスペースも広々。手荷物を置いても窮屈さは全くありません。

足元のスペース

サイドテーブルには、シートポジションを直感的に操作できる液晶コントローラーが配置されています。

シートコントローラー

電源も万全で、ユニバーサルタイプのコンセント、USB-Aポート2口、そしてスマートフォンを置くだけで充電できるワイヤレス充電パッドまで完備。複数のデバイスを同時に充電できるのは非常にありがたいですね。

電源とUSBポート

上海からマドリードへ 13時間のフライト体験

ここからは、搭乗から到着までのサービスを時系列でご紹介します。

搭乗〜離陸前のウェルカムサービス

着席するとすぐに客室乗務員の方が挨拶に来てくださり、ウェルカムドリンクの希望を聞いてくれます。今回はオレンジジュースをいただきました。温かいおしぼりと共に、ガラスのグラスで提供されます。

ウェルカムドリンク

離陸後のディナーサービス

安定飛行に入ると、お待ちかねのディナータイム。ドリンクはシャンパンや各種ワイン、ソフトドリンクなどが揃っています。

ドリンクメニュー

食事は洋食と中華のコースから選択可能。今回は前菜に「鶏肉とカボチャのマリネ」、メインに「牛すね肉の醤油煮込み」をチョイスしました。

ディナーメニュー

前菜は、しっとりとしたチキンと野菜の酸味のバランスが絶妙。熱々のガーリックトーストも美味です。

前菜

メインの牛すね肉は、中華の香辛料がほのかに香り、お箸で切れるほど柔らかく煮込まれた本格的な一品。付け合わせの野菜との相性も抜群でした。

メインディッシュの牛すね肉

食後のデザートには、瑞々しいフルーツの盛り合わせをいただきました。

フルーツの盛り合わせ

フルフラットシートで快適な睡眠

食事が終われば、あとは自由な時間です。シートはボタン一つで完全に水平なフルフラットになります。マットレスの提供などはありませんが、シート自体のクッション性が高く、備え付けの大きな枕とふかふかのブランケットで快適に休むことができました。

フルフラットにしたシート

ドアを閉めればプライベートな空間が確保できるので、周りを気にせずぐっすり眠れるのが嬉しいですね。

ベッドで横になりながら見るフライトマップ

到着前の朝食サービス

マドリード到着の約2時間前に、朝食のサービスが始まります。こちらも洋食と中華から選択できました。

朝食メニュー

今回は中華を選択。お粥、色とりどりの点心、フルーツ、エッグタルトと、朝から贅沢なラインナップ。優しい味付けのお粥が、長旅の身体に染み渡りました。

中華風の朝食

その他の設備・アメニティ

清潔なラバトリー

機内のラバトリーは常に清潔に保たれており、気持ちよく利用できました。ハンドソープやローションなどのアメニティも完備。シンクは衛生的な自動水栓でした。

機内のラバトリー

アメニティキット

シートには予めアメニティポーチがセットされています。今回は中身を確認しませんでしたが、一般的にはアイマスク、耳栓、歯ブラシセット、保湿クリームなど、長距離フライトを快適に過ごすためのアイテムが入っています。

アメニティポーチとペットボトルの水

マイルで旅を賢く、快適に。

今回の有償航空券でのフライトで、片道だけでデルタ航空のスカイマイルが約15,000マイルも貯まりました。これは、中国東方航空がデルタ航空と同じ「スカイチーム」に加盟しているためです。航空会社を賢く選ぶだけで、旅はもっとお得になります。

「でも、もっと効率よくマイルを貯めて、さらに旅を快適にしたい!」と思われるなら、その最強の近道が「デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード」です。

  • 上級会員「ゴールドメダリオン」への近道!
    通常は多くのフライト搭乗が必要な「ゴールドメダリオン」資格へ、カード利用を通じて効率的に到達できます。年間のご利用金額に応じてメダリオン資格を取得できるため、フライト利用が少ない年でも上級会員を目指せます。ゴールドメダリオンになれば、今回の中国東方航空のようなスカイチーム便利用時に、優先チェックイン、優先搭乗、ラウンジ利用(同伴者1名無料)など「スカイチーム・エリートプラス」としてのVIP待遇を受けられます。
  • マイルが無期限&普段の買い物でザクザク貯まる
    デルタスカイマイルは有効期限なし。入会ボーナスや普段のお買い物でもマイルが貯まるので、今回のフライトで得たマイルと合わせれば、あっという間に特典航空券に手が届きます。

もし、このカードにご興味をお持ちいただけましたら、当サイトから個別にご紹介が可能です。公式サイトから直接申し込むよりも、多くのボーナスマイルが獲得できる「紹介プログラム」をご案内させていただきます。

以下の専用フォームよりお気軽にお問い合わせください。

アメックスご紹介 お問い合わせフォーム

まとめ:中国東方航空 長距離ビジネスは”買い”か?

今回初めて中国東方航空の長距離ビジネスを利用しましたが、結論から言うと「非常に満足度が高く、積極的に選びたい選択肢」でした。

最新鋭機A350-900に搭載されたドア付きのフルフラットシートというハード面の充実はもちろん、丁寧なサービスやクオリティの高い機内食といったソフト面も素晴らしく、約13時間という長時間のフライトでも全く疲れを感じることなく、快適に過ごすことができました。

特に、ロシア上空を飛行することによる時間的メリットと、デルタスカイマイルが効率よく貯まるという点は、他の航空会社にはない大きな魅力です。ヨーロッパへの快適でお得な旅を計画されている方は、ぜひ中国東方航空を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

会社員として働きながら、飛行機とホテルのある旅を楽しんでいます。
ラグジュアリーホテルを中心に、時には気軽な滞在も。
「Classy Miles」では、旅の中にある上質なひとときを綴っています。

コメント

コメントする

目次